top of page

新年度になりました。

日本人だからなのか、ゲストハウス亀成園の開業が4月だったからなのか、お正月より気持ちが引き締まるのが4月の初めです。行楽シーズンでもありますしね。続々と素敵なお客様を迎えることができており、GWまでこのまま盛り上がっていきます。


おかげさまでゲストハウス亀成園は2020年4月16日の開業から5年を迎えようとしています。三重県の隅っこで細々と一棟貸しだけで営業している宿に、いろいろな経緯で見つけ出して足を運び、お泊りくださってきた大切なお客様に感謝しています。


登山のための宿として、川遊びのために、日本周遊の自然を感じるときのために、お伊勢参りや那智の滝を目当てに、犬連れ歓迎に惹かれて、鶏解体体験のために、など様々な理由で素敵な方々をお迎えすることができています。


気さくなオーナーがいて、生き物がいて、大人も子供も大体何をしてもいい場所を開放することができていたら嬉しいです。

5周年に合わせての企画が間に合っておりませんが、近場の方から開放デーのご要望などあれば、ひよこのふれあいと合わせて4月中にどこか一日調整しようかな。


また亀成園は自給率の高い暮らしを実践しており、そこにご興味を持って訪ねて下さる方もぽつぽつおられます。自然農の田畑とか、養鶏とか罠猟師などね。

まとめて学べる合宿プランを6月辺りに打ち出してみたいですので、乞うご期待を!


移住9年、養鶏8年、田んぼ6年、宿5年

いつも試行錯誤で行きつ戻りつの途上ですが、こうやって挑戦しながらでも楽しく仲良く生きていけるという姿は見てもらえる価値があるかもしれません。


桜の咲き出した、香肌峡です。市街地より少し遅めが安心します。

この美しい里山でまだまだ生き延びていくために、新年度も心豊かに動いていきますよ。

素敵な方々にお会いできることを楽しみにしています。


2025年4月朔日 亀成園


 
 
 

Comentários


kamenarien_edited_edited_edited.jpg

050-7107-7847

©2020 by 亀成園。Wix.com で作成されました。

bottom of page