top of page
執筆者の写真亀成園長 まぁちゃん

夏野菜封印

半そで短パンで過ごせなくなると、もうキュウリ、トマト、ナスとは次の暑い時期までお別れです。まだもうちょっと食べていたいから、マイルールに縛られて肌寒くてもなるべく薄着でおりましたが、流石に肘と膝は覆っていたくなりましたよ。さらば夏野菜。下はちょっと不恰好ですが、最盛期の夏の収穫記念写真ですよ。もうこれを見ると寒気が増すようになりました。

image

中国で薬膳を学んで初めて、食べ物はエネルギーやビタミン、鉄分だけでなく、身体を温めたり冷やしたりすることもできるし、薬効あらたかなことを知り、食べ方がガラッと変わりました。畑を持ってからは尚更です。まだどうにも玉ねぎとは年中離れられませんが、夏には夏野菜、冬には冬野菜の大きな軸は外さないでいられるようになりました。冬にトマトとキュウリを生で食べて身体を冷やしまくって寒がっているのはあまりに反自然ですからね。もともとサラダよりお漬物やナムルが好きなので、夏野菜断ちはそう難しくもありません。これからは大根と白菜という強力な味方も控えているし、コロッと食材を切り替えるのは楽しみでもあります。

まだ鍋物は我慢段階で、根菜も使い過ぎず、自分に制約を課しながらの献立に燃えております。余裕のない日はあっという間に考えるのが面倒になって投げ出したくなるので、献立作りは自分の状態を知る絶好のバロメーターにもなります。

そうして気持ちはさっぱり夏から冬仕様に切り替えても、行動が伴うのがだいぶ遅い私をからかうかのように、もう種取りも済んだけど放ったらかしていた朝顔が小さな花をつけました。きれいだけどやっぱりなんかおかしいですね。感謝を込めてお片づけしてあげなくちゃいけません。後片付けができてないと毎日子供に注意している立場には恥ずかしい話ですよ。ちなみに朝顔の種は1000粒以上採れました。1073だったはずです。10ずつまとめ、100ずつまとめ、娘たちの数え練習にぴったりでしたよ。うっかりばら撒いてしまったので再び数えることはできませんが、毎年の楽しみが増えました。

image

学校は今、前期後期の二期生になっていて、今週と来週がちょうど切り換え時です。係や委員、班が変わったり、ほとんど形式だけですが通信簿も出ます。しっかり前期をねぎらって、来る北風に備えていきたいですね。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

初夏の梅もぎ

Comments


bottom of page