top of page
検索


Discover Matsusaka でのご紹介
2月の半ばにタイとシンガポールのSNSインフルエンサーの方が亀成園にいらっしゃいました。 松阪市観光課の企画で、松阪のいろいろなところを2泊3日で回ってもらい、紹介して頂く中に、亀成園でのお泊りとにわとりふれあい、鹿の脚解体、犬との散歩などを体験してもらい、温かい投稿にまと...
亀成園長 まぁちゃん
3月21日読了時間: 2分
0件のコメント


2025年が始まりました
新春をお慶び申し上げます。 松阪市飯高町の古民家ゲストハウスである亀成園は、2025年も国内外からの豊かな自然とたくましく生きていく知恵を求める素敵なお客様を迎えられることに誇りをもって、居場所作りを続けていきます。 美しい山河に囲まれ、鶏の声が響く、100年前の古民家とほ...
亀成園長 まぁちゃん
1月2日読了時間: 2分
0件のコメント


薪ストーブ準備中です
そろそろ火が恋しい季節になってきました。 古民家ゲストハウスの亀成園の冬は薪ストーブと共にあります。 いまのところはまだ灯油ストーブで簡易的な暖房ですが、 ぼちぼち薪を使おうと整理中です。 春に割って乾かしておいた薪がそろそろ使えるかな。...
亀成園長 まぁちゃん
2024年11月18日読了時間: 1分
0件のコメント


チラシが新しくなりました
ゲストハウス亀成園のチラシをリニューアルしました。 以前のものよりフォントが統一されて見やすくなりました。 今回チラシをリニューアルするにあたり、 罠猟師体験を有料にバージョンアップして、「罠猟師の暮らし講座」としました。...
亀成園長 まぁちゃん
2024年10月15日読了時間: 2分
0件のコメント


子どももペットも自由な旅を
日に日に秋が進む香肌峡です。 夏休みは家族連れでにぎわったゲストハウス亀成園ですが、例年秋はまた違った趣のお客様を迎える機会をいただきます。これからはこんな可能性もあるんだなと示唆がもらえて有難い限りです。 亀成園が歓迎するお客様は創業以来、主に ・外遊びが大好きな家族連れ...
亀成園長 まぁちゃん
2024年10月1日読了時間: 4分
0件のコメント


初夏の梅もぎ
ぽっかり空いた時間に採りました。 今年はあちこちで不作と騒がれているので全然なかったらどうしようかと心配でしたが、信じていた通りによく成っている樹もあったので、7キロ程はあるのかしら。 実のきれいなものは全部梅干しにして 残りをお醤油につけたりお味噌につけたり...
亀成園長 まぁちゃん
2024年6月8日読了時間: 1分
0件のコメント


テレビの反響あれこれ
亀成園ファミリーがテレビ朝日の人気番組『人生の楽園』に出演したのは幸運な巡り合わせだったのです。テレビのない暮らしをしているのに出演はどうなのかと思っておりましたし、プライベートを切り売りするのも望むところではないので他の番組の話は今までお断りしていたのですが、この番組は1...
亀成園長 まぁちゃん
2023年11月17日読了時間: 3分
0件のコメント

罠猟師のつぶやき
亀成園の子供たちもとてもお世話になっている小学校が近くにありますが 体験学習や地域学習の盛んなその学校で、今年度は6年生が中心に獣害と狩猟について社会科の学習と絡めて学び、全校でジビエを食べてみるという挑戦をしています。...
亀成園長 まぁちゃん
2023年10月26日読了時間: 2分
0件のコメント


8月下旬の空き状況です
お盆シーズンはおかげさまでしっかりご利用頂けそうなゲストハウス亀成園です。数ある川のそばでBBQや畑を楽しんだりできる宿の中で縁あって亀成園に行きついて下さる全てのお客様に本当に感謝です。 先日訪れてくれた愛犬連れの素敵なご家族は、夏特別プランである「川遊びガイド、鹿の脚解...
亀成園長 まぁちゃん
2023年8月9日読了時間: 2分
0件のコメント


さあ、夏が来ます♪
ゲストハウス亀成園が一番盛り上がる夏が迫ってきました。 田舎の古民家に滞在して、川遊びとBBQを楽しむお客様が多いことから 完全応援特別プランを作りました! この夏は亀成園に泊まって ・川で遊んで子供は魚釣りを体験して(※大人は游漁券が別途必要です)...
亀成園長 まぁちゃん
2023年6月26日読了時間: 1分
0件のコメント


たくさん写真が撮れました
亀成園のHPをリニューアルしたり、パンフレットを新規作成したり、予約サイトの写真も更新したりといろいろきれいな写真を使いたいと試行錯誤しており、撮ってもらうチャンスも活かして、素敵な写真が増えました。 ゲストハウスの外観も内観も、朝ごはん風景も体験の様子も、もっと写真がきれ...
亀成園長 まぁちゃん
2023年2月15日読了時間: 2分
0件のコメント


子供たちのお餅つき
2023年度も松の内が明けまして、静かに進んでおります。 本年度も三重県松阪市飯高町の小さな農園&古民家一棟貸ゲストハウスの亀成園をどうぞよろしくお願いします。 犬連れ歓迎、登山者歓迎、家族で農家体験もできる、焚火など自由にできる...
亀成園長 まぁちゃん
2023年1月8日読了時間: 2分
0件のコメント


椎茸の菌打ちをしました
亀成園では5年ほど前から椎茸のほだ木を手に入れて、穴を開けて菌を打ち 2年程寝かせて春秋に原木椎茸の収穫という素敵なことをしておりますが、 木がある時ない時の差もありますし 菌がうまく回ったとき回らないときもあるし よく採れるとき、なかなか出てこないときなども差が大きく...
亀成園長 まぁちゃん
2022年12月16日読了時間: 2分
0件のコメント

ういらん続々
今年の春にヒヨコだった鶏たちが、秋になって順々に卵を産み始めています。 成長には個体差があって、二十羽ほどいてまだ1日1個、2個、たまに3個くらいの割合で、まだまだ幼いのもおりますね。早く出してほしいのはヤマヤマ、でもそこまで無事に成長したことがたまらなく愛おしいのがもっと...
亀成園長 まぁちゃん
2022年10月15日読了時間: 1分
0件のコメント


ちょっと先ですが冬休暇のこと
ゲストハウス亀成園にご縁いただきありがとうございます。 三重県松阪市の端っこの奈良に近いとっても自然豊かな古民家一棟貸宿として、皆さまに伸び伸び過ごす旅を味わってもらっています。 香肌イレブンマウンテンに登られる方、サイクルイベントの方、生き物とのふれあい体験などご希望の方...
亀成園長 まぁちゃん
2022年10月12日読了時間: 2分
0件のコメント


鶏解体体験のこと。11/27もやります。
ainiという体験申込サイトから、亀成園の鶏解体に来てくれるお客様がちょこちょこいらっしゃいます。 体験を提供するホストと自分にぴったりの体験を探すゲストをつなぐプラットフォーム。 リアルもオンラインも目白押しの楽しいサイトです。...
亀成園長 まぁちゃん
2022年10月4日読了時間: 2分
0件のコメント

子供の川釣りが好評です
この夏、ゲストハウス亀成園は川遊び星空観察虫探しの盛沢山プランを新設定し、ご好評を頂いております。ゲストと一緒に行動する時間が多くなるので、距離を保ちながらではありますが、元気な子供たちの喜ぶ姿はホストのし甲斐があります。...
亀成園長 まぁちゃん
2022年8月12日読了時間: 2分
0件のコメント


草木染めワークショップしました
先日、ゲストハウス亀成園にて、草木染ワークショップモニター体験、もといランチタイム付き女子会を行いました。 自然の色をいただいて、じっくり染めていく草木染体験に憧れる人は多いですね。各地で開催されている講座の草木染体験などでは、ハンカチとかバッグとか一斉に染めることがほとん...
亀成園長 まぁちゃん
2022年5月31日読了時間: 3分
0件のコメント


お茶摘み始まってます
毎年バタバタとした4月が過ぎて、GW前のこれでもかと慌ただしい時に 新茶の季節が始まります。 亀成園はお茶農家ではないので、茶仕事に追われなくてもいいのですが、なかなか広い面積の茶畑があり、新芽が出てきてくれます。お茶好きとして、日本茶検定もいちおう持っている身として、お茶...
亀成園長 まぁちゃん
2022年4月29日読了時間: 2分
0件のコメント

園主の発酵趣味もここまできた
亀成園では鶏のエサを自家配合の発酵飼料にしているという経緯があって、園主は発酵にひとかたならぬ関心があります。大きな声では言えませんが、どぶろく(もちろん販売品ではありませんよ)とかね。あっという間に酸味が出てしまいなかなかうまくいきませんが、持ち前の明るい粘り強さで研鑽を...
亀成園長 まぁちゃん
2022年2月21日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page